こんにちは!さほです♡
30代半ばで乳がんになり
備忘録としてブログしてます
今回は
医療費控除の話
医療費控除をする
確定申告の時期ですね。
医療費控除は生計を共にしている家族が1月1日から12月31日までの1年間で支払った医療費が10万円超えたら使えるそうです。
手続きした事ないので大変めんどくさいですが、休職中なのにいっぱいお金使ったなと思ったので頑張りました
何からやればいいかも分からない私がたどり着いたページ
初めてのことなので全然分からない私は一生懸命ググって、分かりやすくまとめて下さっている方を発見!!
初心者にもわかりやすいように画像で一つ一つ説明して下さっています。参考にさせて頂きました。ありがとうございます!!
マイナンバーカードを持っているとネットからすべて出来るので簡単。行政の手続きなどしているとマイナンバーカード欲しいなと思います。でも面倒で作れないw
マイナンバーカードを持っていない私はプリントアウトして郵送する方法を選びました。
計算と入力する
お金の計算はネット上でできて、いくら戻ってくるかも先に確認ができます!その情報は税務署などに提出しなければ見られるものじゃないので計算してみて申告するかしないか選んでも大丈夫です♪
一応、国税局の確定申告書作成コーナーのページ張っときます
夫婦で共働きの場合どちらの源泉徴収票から申告した方がいいかは、色々な金額によって得とか損とかあるみたいですが←雑な情報
今回私は1年間所得なしのため(傷病手当は所得になりません)あるのは旦那くんの源泉徴収票のみ。こちらをせっせと打ち込んでいきます。
民間保険で支給される給付金はその治療でかかった医療費から差し引くらしく、がんと診断されて100万出ている私。お金返ってこない予感…
だったのですが調べたら診断されて出るのは違うらしい!良かったε-(´∀`;)ホッ
しかし、医療保険で手術と入院したときに支給されたものは差し引く必要がありました。
医療保険お金払って入っているんだから支給されたって差し引かなくてもいいじゃんって思うんですけど。決まりだから文句言ってもしょうがない…
戻ってくる金額発表です
1年分の領収書を確認しながら計算して頑張って入力すること数十分!!
毎月高額医療費の限度額まで使っていたし、入院・手術もあったし、処方箋も地味に高かった!
そんな私の戻ってくる金額が判明しました!!!
その金額なんと!
なんと!!
な、なんと!!!
0円でしたーー
(某グルメレース風)
えーーー!!こんなに払ってるのに??0円なんてありえるのー?1年領収書大切に取っといて頑張って計算したのに0円ってーーー!!
調べてみたら我が家は住宅ローン減税を最大限受けているので減税できるものはすべて使い切っている模様…。ガビーン!!古ッ
しかし、しかし!!それでも申告をしておけば来年の住民税が安くなるかもしれないらしいです。なので医療費控除の申請をしておくことに損はないそう。
でもお金が返ってくる!とルンルンで面倒な作業を頑張っていた私。0円がショックすぎてそこから先の手続きに進めていない。
もうちょっとショックが落ち着いたらプリントアウトして郵送しようと思います。はぁ。。
最後に
税の手続きあれこれ難しいですよねー。わざと難しくして分からないからいいやって思わせようとしているとしか思えない!もっと簡単に自動的に返して欲しいよー。国の賢い人そこんとこ、よろしくお願いします!!
最後まで読んで頂きありがとうございます♡